
採択者紹介Selected person Introduction
Keywords
483人の学生が見つかりました
理工学研究科 磯崎 友花
理工学研究科 菊地 隼矢
免疫調節性脂質依存的な抗原提示機能解析のための分子プローブ開発および機能解析
私の研究では、有機合成化学の知識と経験を活かし、獲得免疫応答の機構を解明するため、免疫調整機能をもつ分子の設計と合成に取り組んでいます。医療技術が目覚ましく進歩を遂げる一方で、依然として十分な治療が困難な病気(アンメットメディカルニーズ)も数多く存在しています。私は、現在の研究を創薬の基盤として社会に還元し、将来的には創薬研究者として不治の病に挑む革新的な治療ツールの開発を目指しています。
理工学研究科 橋本 七海
理工学研究科 ケイ 澤林
理工学研究科 岩井 豪輝
理工学研究科 岩本 青空
理工学研究科 孟 想
理工学研究科 今井 隼人
統計的因果推論に基づくローカルSDGs達成に向けた政策プロセスのシステム解明
貧困や気候変動など世界が直面する喫緊の課題に対処するため、持続可能な開発目標(SDGs)の達成が求められている。その際に、各国各地域の事情を考慮し、読み替えられたSDGs(ローカルSDGs)を推進することが重要であるが、その進捗状況を日本の自治体を対象に測定した事例は乏しい。私の研究では、全国自治体(47都道府県、1741市区町村)を対象に、ローカルSDGs達成に向けた進捗測定を行うことを目的とする。